スポンサーリンク
コラム

イチロー選手

イチロー ヤマモト ●会社員 (44)イチロー選手の活躍が続いている。ヒットの数でリーグトップとなっているとか。ヒットのうち25%が内野安打だと言う。足を活かしてのヒット。
コラム

「 好きについて 」

いろは   ●フリーター(21)人は、人を好きになるときにオスとメスだけで好きになるわけではない。容姿や性格、雰囲気など、さまざまなものが関係して人は人を好きになる。
コラム

「 「父の歌」を読ませてもらって 」

東京親父連  ●会社員(54)最後の三行(↓)はいつか親父さんに読んでもらえるといいですね。「でも父もどこかでストレスを溜めてるのかなと思う。そう思うと黙って聞いててあげなくちゃななんて思う。元気で迷惑な父親を見るそれも幸せなことかな。」昔...
コラム

「 わが人生 」

せり   ●会社員(55)結婚を期に故郷をあとにして 知らない町で暮らし始め 子供が出来てから だんだんと友だちができ 独立して自営になり
コラム

セ・リーグ勝敗表の怪

山根清眠 ●会社経営(51) 今期セ・リーグの優勝チームは勝ち星の数で勝ったチームとするとなっている。
コラム

前田選手の涙

山根青眠  ●会社経営(52) 前田選手が2年ぶりにホームランを放った。感極まるものがあった。
コラム

守旧派

高校球児(元)  ●会社員(35) 今日は星野阪神と広島の試合があると、急いで家に帰った。家に近づいて気が付いた。
コラム

トラフィーバー

ミスタータイガース  ●会社員(34) 阪神が開幕9戦目にして初めて甲子園に帰ってきた。7勝1敗という成績を引っさげて。
コラム

劇的ホームラン

一発太郎  ●会社員(32) 一発逆転とはよく言ったものである。野球の醍醐味はまさにホームランに尽きる。さらに冠にサヨナラがつけば何をかいわんやである。
コラム

プロ野球の新しい姿

トラファン  ●会社員(45) 今年のプロ野球は星野阪神を中心に回っているのは確か。トラファンでなくとも星野阪神の演ずるドラマには興奮させられる。
コラム

「切ない思い」

山本としひこ  ●会社員(41) せっかく稼いだ得点をピッチャーが易々と相手に返していっている。稼ぐたびに身内のピッチャーがそうであったら、野手は確かにくさるのも無理は無いかもしれない。
コラム

すぐそばまで・・

サッカー小僧  ●会社員(35) もう少し(1ヶ月ほど)で、Wカップが開催だ。私が本格的にサッカーを見出したのは、マラドーナが大活躍したころだ。
コラム

二年目イチロー

竹村正(仮名)  ●会社員(46) 何だか当たり前すぎて書くのも気が引ける。それほど2年目のイチローは我々の期待に余裕をもって応えてくれている。
コラム

「 生まれてきたけれど 」

名無しのゴンベイ   ●無職(33)生まれてきて、33年ですが、未だに自分に自信がない。
コラム

「 故郷はとおきにありて想うもの。 」

ジィ-ジョ   ●専業主婦(54)人はある年代になると昔を懐かしむ習性がある様に思います。私も54歳になって実家の瀬戸内海の島に帰る度に勝手ではありますが悲しい思いをいたします。
スポンサーリンク