コラム

スポンサーリンク
コラム

「ザ・ベンチャーズ」懐かしい「ウォークドントラン」「パイプライン」「ダイヤモンドヘッド」。中野サンプラザ

大島課長  ●会社員(49) 今でも現役のエレキバンドである。毎年来日しては、なつかしいサウンドを聞かせてくれる。大阪のフェスティバル・ホールへ、中野サンプラザへと毎年のように足を運ぶ。
コラム

「結婚しようよ」を口ずさんでみた:吉田拓郎

yoshida  ●会社員(59) 「結婚しようよ」吉田拓郎の歌である。私の学生の頃は、ギターは必需品だった。安いギターを買って来てコードだけ覚えては拓郎を歌ったものである。
コラム

「20世紀の落とし物 (後編)」

HERE WE GO ●医療職 (36)”サダコ”という名前で「リング」というホラー映画の主人公のサダコがまず思い浮かんだ。思い浮かんでしまった自分がすごく嫌になり、その場で振り払おうと頭を激しく振った。サダコについてもう少し知りたくなり、...
コラム

「キューポラのある街」:吉永小百合主演の映画

映画三昧  ●会社員(65) キューポラのある街吉永小百合主演の映画である。私は中学一年のとき、学校で見に行った。当時の我々は学校推薦とか文部省推薦とかそんな映画でないと見に行くことは出来なかった。
コラム

「 父の歌 」

リオ   ●学生(16)この世で私にとっての一番の嫌いなものそれは父の歌だ。とにかく音感・リズム感は全くない。
コラム

「乳房 」

はな  ●主婦(24)女は嬉しいと乳房がふくらむ。胸がふくらむとは女の言葉。男の人にわかることなんてないだろう。
コラム

「シルビー バルタン」

アイドルを探せ  ●会社員 (52) ここのところ、シルビー バルタンの名をよく聞くようになった。ヤフーのショッピングにもバルタンのアルバムが載ったりしてる。
コラム

「 本物のサウンドオブミュージック 」

ブルーノ   (53)● テレビプロデューサーサウンドオブミュージック映画「サウンドオブミュージック」はこどもから大人まで楽しめますね。不朽の名作とはこういう映画をいうのでしょう。さて、モデルになったそのトラップ一家に会ってきました
コラム

「 映画予想:めぐりあう時間たち」

麒麟  ●学生(19) 黄金週間期の映画公開も終了に近付き、夏に向けての公開が始まりました。と、いうわけで今期に公開となる全国公開映画を予想していきたいと思います。
コラム

「君達がいて僕がいた」

演歌道(2回目)  ●会社員(49) 舟木一夫主演の映画であった。あの頃は学校推薦映画しか見ることは許されていなかった。だからそんな映画が上映される時は沢山の生徒が映画館に押しかけた。
コラム

「赤胴鈴乃助」をもう1度見たい

M.K  ●会社員(54) 赤胴鈴乃助♪剣を取っては日本一の 夢は大きな少年剣士・・♪その先の歌詞はさすがにあやふやである。
コラム

「サウンドオブミュージック」

小林 あきら  ●会社員(45) かなり昔に知り合いに薦められて見に行った映画である。いまさら私がどうこう言う必要はないはずであるが、私が見たのはジュリー・アンドリュースが出ていた映画である。
コラム

「日活映画」

シンイチ ●会社員 (58) 日活映画小学校低学年のころ、従兄弟の兄貴に連れられてよく日活映画を見に行った。田舎のお世辞にも綺麗とは言えない映画館でやくざ映画を見たものである。
健康・病気

スーパーフードは健康と美肌効果が高い食品です

スーパーフード芸能人や海外セレブが愛用していることで有名な「スーパーフード」ですが、女性にとってはうれしい美肌効果や健康に良い栄養素が豊富に含まれています。もともと、アメリカやカナダで発祥されたというスーパーフードですが、一般的には「抗酸化...
コラム

「就職待機中」

ちゅみ  ●会社員(43)いま私は昼間から自宅でテレビを見ながらネットをしている。一週間ほど前に派遣契約が終了して、次の仕事を待っているのだ。
スポンサーリンク