昨日は嬉しい日となったーカープのアンパンマンこと松山選手が残留を宣言した。

プロ野球

団塊の世代のみなさん、そうではないみなさん、こんにちは”アキラ”です。

松山選手

昨日は素直に喜んだ。
とりあえず、FA資格のある選手の一人、松山選手が宣言せずに残留することを発表した。

何年か前のカープを回想

何年か前まで、確かに一度優勝の美酒を味わいたい。
そう言って、カープを出て行った選手はいる。
でも、今は3連覇を成し遂げたカープ。
弱いチームに行くとするなら、気が知れないと言うのが本音である。

皮肉なことに、新井選手は金本先輩を慕って優勝の夢を抱き阪神へ移って行った。
結局、阪神で優勝を経験することなく、しかもベンチを温める日々が続く中で、活躍の場を他に求めて自由契約となった時、想像だにしなかったかつてのチーム、カープが新井獲得の手を挙げたのだ。
正直、そのことは私なんかも想像しなかったことだ。

黒田さん・新井さんが広島に復帰

黒田さんが広島に戻り、新井さんも戻り、あの一年は夢のような一年だった。
それは、優勝こそ出来なかったけど気持ち充実したカープファンであったことを素直に喜べた一年だった。

黒田さんの言葉

黒田さんが語ったという言葉を思い出す。
「広島と言う小さな街で、僕の帰りを待っている人がいる。」
黒田さんはそう言って、広島に戻って来た。
この言葉を聞いた広島の人間はみんな泣いたはずだ。
何度も何度も泣いたはずである。

(新井さん)お帰りなさーい!

もう一人の新井さん。
地元広島の市民球場で、子供の日のゲーム終了後、ヒーローとしてお立ち台に立っていた。
そこで、インタビューアーのアナウンサーの粋な計らいがあった。
「新井さーん!」のアナウンサーの一声の後に、球場のファン全員でもって、「(新井さん)お帰りなさーい!」の大合唱である。
新井さんの顔に高揚する気持ちが溢れていた。
新井さんがカープを出て行った時、私も思った。
「我々ファンはカープを捨てることが出来ないんだ。」と、思いながらも弱くて、いつもガラガラの球場で、お金もないチームを恨んだ。

いつも旧市民球場のスタンドで応援しながら、満席の球場で選手にはプレーさせてあげられたらなといつも悲しい思いだった。

松山選手には精神的な中心選手に

そんな時代を経て、いまのカープがある。
弱かったカープがいまは自信を持ってグラウンド上で選手が躍動している。
3連覇を遂げたカープ、4連覇、5連覇と一つの時代を築いていって欲しい。
そして、力をつけてぜひ日本一を勝ち取って欲しい。
松山選手は新井選手引退の後を引き継いで、ぜひ精神的な中心選手として頑張って欲しい。
もちろん、バットでの貢献を祈っております。

鹿児島のじいちゃん、ばあちゃん、おれ、今日やったよ!

12球団中、1番の面倒見のいいカープ、後悔させることはありません。
お立ち台での決め台詞、「鹿児島のじいちゃん、ばあちゃん、おれ、今日やったよ!」
このせりふ、来季は何回聞けるか、楽しみにしてます。

タイトルとURLをコピーしました