コラム 「切ない思い」 山本としひこ ●会社員(41) せっかく稼いだ得点をピッチャーが易々と相手に返していっている。稼ぐたびに身内のピッチャーがそうであったら、野手は確かにくさるのも無理は無いかもしれない。 コラムスポーツ
コラム 「 故郷はとおきにありて想うもの。 」 ジィ-ジョ ●専業主婦(54)人はある年代になると昔を懐かしむ習性がある様に思います。私も54歳になって実家の瀬戸内海の島に帰る度に勝手ではありますが悲しい思いをいたします。 コラム独り言
コラム 「 色 」 ユウヤ ●フリーター(22)ある時、唐突に思った事があります「もし、もしも一人一人の人間が個別の「色」というものがあるのだとしたら一体私は何色なのだろう」と。その瞬間を境に自分という存在がわからなくなりました。足元の土がぼろぼろと音を立... コラム独り言
コラム 「 公人への法律制定 」 がっかり ●会社員(46)昔から役人・議員の怠慢・無能・無策により一般国民が被害・損害をうけてもその殆どが泣き寝入り状態、厚生省のサリドマイド、社会保険庁による年金の コラム事件独り言
コラム 引き立て役 嵐を呼ぶ男 ●会社員(51) 嵐を呼ぶ男、そんな裕次郎の映画をご記憶の方もいらっしゃると思うが、どうであろうか。東京ドームでの巨人阪神線を見ながらふと当時の映画の一シーンを思い出していた。その映画のシーンを言うのは、裕次郎扮するドラマ... コラムスポーツ
コラム 栄枯盛衰 壇ノ浦 ●会社員(46) 奢れる者は久しからずとはよく言ったものである。今日の巨人阪神戦はまさにそのとおりである。巨人にあらざれば人にあらずとまで豪語していた球団のなんと惨めなことか。メイクドラマとかなんとか訳のわからないアホな言葉を... コラムスポーツ
コラム 寄らば・・ 赤鬼 ●会社員(48) 確かに阪神ファンは多いとは思う。でもにわか阪神ファンも間違いなくたくさんいると思う。私だって出来る事ならにわか阪神ファンになってもいいと思うこともある。でも私にも少しは意地がある。悔しいけど赤ヘル軍団を裏切... コラムスポーツ
コラム がんばれ、カープ! 鯉太郎 ●会社員(53)昨日は高橋で負けた。前半の頑張りで息切れしたのか、3連戦の頭を取るつもりが逆に取られてしまった。2戦目は佐々岡の先発と予想された。しんどい戦いになるものと思っていた。帰りの駅のホームで恐る恐る携帯のスポーツ情報を開い... コラムスポーツ
コラム 審判という仕事 鯉太郎 ●会社員(53)プロ野球の審判という仕事には同情すら覚えてしまう。こんな気分になったのは初めてかも知れない。少なくとも対巨人戦では今まで記憶にない。何せどう考えても、巨人よりのジャッジばかり見せ付けられてしまっては、それもやむを得な... コラムスポーツ